先日、プレイステーションVRを中古で購入。
近くのゲオで価格は2万円程度で販売していました。
コロナで中々外出ができないので「家でできる楽しいこと」を探したら、プレステVRを思い出しました。
「子どもや妻と一緒に楽しめそうだなぁ」
(買うときはこんな感じのイメージ)
ルンルンな気持ちでプレイしようと思ったんですが、2つ失敗したところがありました。
プレステVRを中古で購入を検討している人は、僕と同じ失敗をしないようにして下さいね。
中古品は必ず状態確認が必要だった
セッティングが終わって、色々プレステVRでできることを無料アプリをインストールして試していました。
プレイ中は気が付きませんでしたが、VRゴーグルを外すと周囲に黒いものがポロポロと落ちています。
「なんだこれ?」
そう思ってVRゴーグルを確認すると、なんとゴーグルの黒いところのゴムがはがれてきています。
それは尋常じゃないくらい、軽くこするとポロポロ。
もしかすると、VRゴーグルのゴムは劣化しやすい素材なのかもしれません。
返品することも考えましたが、ポロポロしたゴムを全部落として利用することにしました。
高い買い物だっただけに、これは残念なところ。
プレステVRを中古で購入しようと考えている人は、状態を確認するようにしましょう。
プレステVRの対象年齢は12歳以上
「対象年齢を知らなかった」これがプレステVRをノリで購入してしまった一番の失敗した点です。
まだうちの子は保育園なので、対象年齢ではありません。
理由をネットで調べると、斜視(目の焦点が合わない)になりやすいという危険性があるようです。
妻と二人で楽しむってのは子供がかわいそうだし。「こんなことなら高値でもニンテンドースイッチ買えばよかった」と思いつつも、せっかく3万円したVRを楽しまなきゃもったいないと思い、色々やってみました。
それでもプレステVRは楽しい
失敗したと思う部分はありましたが、それでもプレステVRは購入して良かったと思えます。
初めてVRゴーグルをかけたときの感動はすごいです。
別世界に入り込む、その没入感は使ってみた人にしかわからないでしょう。
その迫力は、最初のうち「ちょっとこわい」と感じるくらい。
ただでさえ怖がりなのに、プレステVRでホラーゲームなんてやったら、かなりヤバいことになるでしょう。
中古での購入は少し失敗したと思いますが、それでもプレステVRは楽しいですよ。
コロナ過で楽しむ
コロナウィルスがやってきて、生活ががらりと変わりました。
毎日マスクをつけて、こまめに手洗いをして、仕事だって飲み会だってリモートでやって。
ここまで変わると、いったい誰が思ったでしょうか?
特に大変なのが医療従事者。
自分が感染するリスクと隣り合わせで、この病気と命がけで戦っています。
それなのに「夜の、大人の、いかがわしい?お店に行きたい!」
そんな気持ちを持っているとしたら、なんて不謹慎なことでしょうか!
・・・と言ってはみたものの、男の性には逆らえない。
外出せずに自粛生活を余儀なくされ、締め付けられるほど、行くなと言われるほど、夜の街が恋しくなる。
男ってどうしようもない生き物。
真面目な話、人の命が関わるコロナウィルスの感染リスクは、感染者数が増加傾向にあるうちは絶対に避けるべきです。
VRは「使い方次第」ですが、マジで感動します。
これはVRを使った人にしか分からない感覚ですが、本当に別世界にいるような体験ができるんです。
もちろん、夜のお店バージョンのVR動画だってあります。
そこでは目の前に人がいるような感覚が味わえます。
聞こえてくる声もめちゃくちゃリアル。
国が夜のお店対策にVR配ったら、だいぶ自宅に待機できる人増えるんじゃないかって思いますよ。
一度飲みに行くと思えば、VR機材を購入するくらいの金額は捻出できるでしょう。
もし「これから夜の街に繰り出したい」と考えている人がこの記事を見てくれたなら、VRの存在を思い出してほしいです。