FP試験の保険分野で、絶対に抑えるべきところをまとめました。
リビングニーズ特約
・特約保険料が無料で、余命6か月以内のときに、原因を問わず保険金を支払う。
自賠責保険
・死亡3000万円
・高度後遺障害4000万円
・一般傷害120万円
人身傷害補償保険
・過失の有無に関係せず支払う。(過失があっても支払える)
個人賠償責任保険
・借りたものは支払えない。
・自動車事故は支払えない。
地震保険
・単独では加入できない。
・火災保険の30%~50%
・建物上限5000万円
・家財上限1000万円
・保険会社による保険料の違いはない
ソルベンシーマージン
・200%を下回ると是正措置がとられる。
保険会社が破綻
・生命保険は責任準備金の90%。
・自賠責保険と地震保険は国が補償しているので100%。
・火災保険と自動車保険の場合、破綻後3か月以内は100%、経過後は80%。
がん保険
・免責期間が90日。
・支払限度日数がない。
保険の責任開始日
・申込、告知、支払が揃ってから保険の責任が開始する。